ケイヴェストビーム
パートさんであっても、ただの作業者ではない新着!!
こんにちは、小松叡弘です。 最近、パートで働いている人と仕事でのやりとりをすることもあるんですけど、 パートさんだからと言っても、簡単な仕事だけをしているとは限らないですね。 「私、パートやから、あんまり知らんよ・・・」 […]
任されるように頑張る
任されるとうれしいなぁ。 仕事を始めた頃なんて、ちょっとでも任されると喜んでやっていたわ。 たとえ、雑用と思えるようなことを任されても。 一所懸命にやっていると、必ず誰かが見ていて、 その仕事ぶり(たとえ雑用でも)を見て […]
できないということも責任
こんにちは、小松叡弘です。 仕事をしていると、 できること、知ってること、慣れていること以外のことをしないといけないことが往々にしてあるやん。 えー、こんなんわからんで。ってこともあるし、 えー、こんなん間に合えへんで。 […]
Bさんの方が仕事ができるようになっていく
こんにちは、小松叡弘です。 一つの仕事を任された。 無事に完了した。 次の仕事も任された。一つ目の仕事とは似ているけど、ちょっと違っている。 ここで、二通りに分かれる。 Aさんは、一つ目の仕事と似ているので、できます、大 […]
日頃の想いの積み重ね
こんにちは、小松叡弘です。 仕事をしていると、ええカッコしたい、活躍したい、など、あるかもしれへんなぁ。 こんなのも、地道にコツコツと積みあげていくしかないと思う。 日ごろ、どういった思いで仕事に向き合っているか、どうい […]
あなたは、自分に安心して仕事を任せることができる?
こんにちは、小松叡弘です。 あなたは、自分に仕事を頼めるだろうか。 あなたが、あなた自身に仕事を任せる。 信頼できる? 安心できる? すぐにできそう? ちょっと考えてみよう。 すると、仕事への意識が変わること間違いな […]
自分事としてとらえる
こんにちは、小松叡弘です。 どういう形で仕事をしているにせよ、 周りの人と連携しながら仕事をすることが多いやん。 そして、自分は自分の仕事をしている。 ところが、誰かがミスをしたとか、部品が間に合わないとか、仕様が変更に […]