仕事ができる人ほど、やっている
今日を振り返ったり、ビデオを見て研究したりって、
プロスポーツ選手など、私たちとは住む世界が違う、それも、すごい人だけがやっていることって思いがちやん。
でも、わたしたちがしている仕事でも、毎日、その日の仕事や仕事ぶりを振り返ったり、明日以降の仕事のことを予習したりする。
若いころ、現場から遅くなって帰社したとき、すごく仕事ができる人だけが会社にいた。
そして、ノートにあれこれと書いていたわけ。
聞いてみたら、
「仕事のことを書いてんねん」
「進化していかなあかんし、ちゃんとしなあかんからな」
ってことを答えてくれた
私がまだ、仕事ができないレベルやったので正直に答えてくれたのかもしれんけど、
人によっては何を書いてるかは教えてくれなかったりするからね。
技術者って、こんなもん。
プロスポーツ選手のような人だけがやっていることだと思っていたけど、
そんなことはなく、
仕事ができる人は、やってることなんやと思った。
こんなことって、言われてすることでもないしな。
仕事をちゃんとするために自発的にやっていることやから、誰にも言わんし。
結局は、自分のためでもある。
それに、知らず知らずのうちに、今日の仕事を振り返ったり、明日以降の仕事のことを考えるからなぁ。
仕事が終われば、それで終わりって思えたり、仕事のことが頭から離れたらいいけど、
そんなこともなかなかないのが現実かもしれへん。
きっと、仕事ができる人って、同じような日々を過ごしてるんやと思うなぁ。
制御盤のことなら・・・問い合わせ