パートさんであっても、ただの作業者ではない

こんにちは、小松叡弘です。

最近、パートで働いている人と仕事でのやりとりをすることもあるんですけど、

パートさんだからと言っても、簡単な仕事だけをしているとは限らないですね。

「私、パートやから、あんまり知らんよ・・・」って、軽く働いているとも感じられない。

大事な任務を任されていることも普通にあります。

てきぱきと対応をされるし、しっかりされているし。

雇用形態がどうであれ、仕事への意識や姿勢というものが、実際の仕事にそのまんま現れるってことなんでしょうね。

そんな人に対しては、やっぱり信頼できるし、頼りになります。

仕事も早い。

実際、その社内でも上司や周囲から信頼されてるし、当然のことながら、社外からも信頼されている。

そして、安心できる。

単なる作業者とは違うってことですね。

仕事ができる人って、こういう人のことですよね。

自分の仕事ぶりはどうなのか、ちょくちょく振り返ってみる必要がありますね。

問合せ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です