忘れた頃にやってくる

こんにちは、小松叡弘です。



仕事って、今やったことが時間差で結果としてでてくるよなぁ。

私たちの制御盤の仕事でソフトでありがちなのが、

調整時にはちゃんと動作していたはずなのに、

ユーザーが使い始めて、しばらくしてからバグのようなものがみつかることがある。

確認時に、1回、正常に動作したからオッケーって感じで終わってると、

忘れた頃に、「なんかおかしい」って現象が現れるから油断ができないんだわ。


念には念を入れての確認をしておくことが必要やわなぁ。


自分ではできてると思っていても、できてるつもりになってることがあるから気を付けたい。

その時にできてるからオッケーって単純に思わないようにしたい。

確認、確認、確認・・・



制御盤のことなら・・・大阪の盤屋さん

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です